ペアで値段が安いプラチナの結婚指輪はどこに行けばある?

結婚指輪と言えばプラチナだけど…

結婚指輪を選ぶのならば、プラチナ一択!プラチナの美しい輝きは、幸せを紡ごうとしている2人にピッタリのマテリアルと言えるでしょう。しかし問題は値段です。
プラチナとなると、1つ20万円は当たり前の世界。ペアで揃えるとなると40万円は必要です。物価高の影響を考えると、厳しい値段と言えるでしょう。値段が安いプラチナの結婚指輪は、どこかにないものでしょうか。

国内ブランドはおすすめ

値段の安い結婚指輪を探しているのなら、探すべきは国内ブランドでしょう。アーム幅が3.0mm未満でシンプルなデザインの結婚指輪なら、1つ10万未満で購入可能です。アーム幅が3.0mmの、いわゆる「標準サイズ」の指輪でも10万円少し超える価格。ペアで揃えても20万円弱で収まります。
エタニティリングになると、さすがに10万円台での購入は厳しくなります。安く見積もっても、20万円はかかるでしょう。しかし同タイプの結婚指輪が海外ブランドで販売されていたら、お値段は1本あたり40万円前後です。20万円という価格は大きくなるものの、海外ブランドと比べるとかなり安いと見て間違いないでしょう。

pt850のプラチナに変えるだけでかなり安くなります

使われているプラチナをpt850に変えるだけでも、値段はかなり安くなります。海外の高級ブランドで使用されているプラチナは、pt950です。プラチナの純度が非常に高く、白い輝きを放っています。
pt850はプラチナの純度が低く、pt950と比べると鈍っているのは否めません。しかし差はほとんどなく、素人目には同じに見えます。さらに、pt850はpt950と比べると耐久性に優れています。大切に扱えば、何十年単位と使えるでしょう。

結婚指輪に対し妥協したくないのなら手作りがおすすめ

指輪に思い入れがあり妥協したくないというのならば、思い切って手作りに取り組むのもありです。値段の安いプラチナの結婚指輪をペアで揃えるとなると、妥協が求められます。極力シンプルなデザインで。アーム幅は細く、ダイヤが使われていない指輪を選択することになるでしょう。
一生に一度の結婚指輪だからこそ、デザインや質にもこだわりたいもの。手作りの結婚指輪であれば、わがままが現実のものになります。