結婚指輪の定番はプラチナ
結婚指輪は一生ものであり、日常的に使う物。世の中には色々な素材がありますが、結婚指輪の素材として最もふさわしいとされているのがプラチナでしょう。
大手ブライダルサイトでは、既に結婚指輪を購入した人にアンケートを実施。結婚指輪の素材として最も多かったのが、プラチナでした。割合は驚きの8割。プラチナは見た目の美しさは言うに及ばず、変色や錆にもつよい品質の高い素材です。長く使うことを考えると、プラチナは正に最適解と言えるでしょう。
プラチナにも種類がある
ただ「プラチナ」と一言言っても、色々と種類があります。ポイントとなるのは、純度。どんなに高級なブランドであっても、純度100%プラチナの結婚指輪は扱われていません。純度100%のプラチナはとても柔らかく、指輪として加工するのが困難だからです。そこで他の金属を混ぜ合わせることにより、ほどよい硬さにしているのです。
何も意地悪でやっている訳ではないので、ご了承ください。
店でよく見るプラチナの種類
結婚指輪に使われているプラチナでよく見かけるのは、pt900とpt950と呼ばれるものです。pt900はプラチナの純度が90%のもの。pt950はプラチナの純度が95%のものをさします。
数字だけで見ると品質が高いのはpt950のように思えるでしょう。しかしpt950はとても柔らかく、些細な衝撃で傷つく恐れがあります。耐久性を考慮すれば、おすすめはpt900。pt950よりも強度があるため、ちょっとした衝撃で傷つくことはありません。また比較的値段も安いので、気軽に購入できるのも魅力的です。
注目のハードプラチナ
ここ最近注目を浴びているのは、ハードプラチナです。ハードプラチナは5〜10%他の金属を混ぜた、プラチナのことです。
ハードプラチナは高純度のプラチナと比べると、変形に強く傷もつきにくくなっています。またプラチナ独自の美しさも保たれるため、大切に扱えば長く使えるでしょう。ただし加工が難しい素材であるため、扱っている店は少なくなっています。またデザインもシンプルなものが多く、指輪にこだわりたい人であれば物足りなさを感じるでしょう。